2025/01/03

もう少しお世話になります。と懐かしの偉人との再会な星読み。

 テーン、テレレレレレレ~ン♬←(お正月のBGMね)

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

この前のブログで引っ越しするなんて言ってましたが、もう少しこちらでお世話に

なることになりまして。っってのがね、大事なことを度忘れしてたんですよ。

イレクショナルですよ!占い師たるもの大事な技法をすっかり忘れてて。ダメね。

自分で日取りを選び最終チェックをリマーナすず先生にお願いしまして、

ゴーサインをもらって日取り決定!その日までこちらで頑張らせていただきたいと思います。何回 書けるかは謎だけど。


でね、いきなり話変わりますけど、去年12月の初めからなんか軽ーい風邪が続いてて

微妙に調子が悪いのが続いてて、休めるときは家にすっこんでて休んだり、片付けしたり

してたんですよ。そしたらね、懐かしの偉人が!!本なんだけど、棚からでてきて。水星

逆行効果だね。





消しゴムでこのクオリティー!ファビラス!

消しゴム版画でおなじみのコラムニスト!ナンシー関氏。2002年に逝去されて

しまいましたが、こんなにテレビを愛してて的確っていう言葉では収まりきれないくらい

芸能人の盲点を切りまくってて。ご本人も自分はだれよりもテレビを見てると自負されてて。

だって目がかすむほど見てんのよ?私もテレビ好きだけどかすむほどは見れないよ。さすがに。すげーよ。

って与太話が長くなるからいいかげんナンシーさんの星を語っていきたいと思います。


まずね、ぱっと目につくのが綺麗なカイトがあるんですよ。太陽と月を巻き込んでる。

月は生まれ時間によっては微妙になりますが、それでもギリギリいいかなってかんじで。

それらを貫くオポジションが木星と冥王星という。海王星もカイトに含まれてるから

自分の世界観を広げていけてなおかつ目指した世界で成功を収めるっていう。

もうここだけでも持ってる人ってかんじだけどね。

これもものすごく激似!!故森繫久彌氏。

しかも水のグランドトラインだから共感をえられる配置。そして金星と水星も

ソフトアスペクトがらみなんで結構ずばずば言ってるんだけど、ただの毒舌に

はならないのよね。本人は気を使ってるつもりはないと思うけど、水星双子も手伝ってか

面白く着地させててお見事。

また、金星にはピッタリ天王星が合。そこに火星がスクエア。これらはしし座とおうし座

コンビで後半度数。これもナンシー氏をよく表してて国民的コンセンサスを取り付けてる

物事とかに対して真っ向から否定。私は嫌いだ!とそりゃーもう堂々と言い放つわけ。

誰がなんと言おうとこーだ!っていう感じが随所にでてくるんですよ。ナンシー氏は

高校生くらいから消しゴム版画をやり始めたそう。そんなJKあんまいないじゃない?

まさか仕事になるなんてと自分でもおっしゃってたけど、この斜め50度感?そんなの

あんのかって感じだけどこれを貫けるところにめちゃめちゃシンパシーを感じるんですよ。

かくいう私も、語弊があるいいかたかもだけど、おやじ雑誌をめちゃめちゃ読んでたJK

だったし。(週刊○○とかの類)seventeenとかViViとか女性雑誌も読んでたけど、

読み応えあんのはおやじ雑誌よ!って心から思ってたし、そこでナンシー氏のコラムを

見つけたし。そんな私も金星、天王星あるから斜め50度街道いってしまうよね。

20年前の作品。てか、今も変わんないね。


斜め50度街道つながりでいうと、ナンシー氏は太陽=金星/冥王星なんですよ。

やっぱね。もう好きなこととことんですよ。しかも太陽だからそれが生きる道って

かんじ。私も太陽ではないけどネイタルで金星/冥王星軸に天体がはいってて。

ナンシー氏はたまにぽつりと消しゴム版画ってどうなん?これが仕事って・・

的な発言があったんだけど、全然いい!!むしろ大正解ですよってお伝えしたい、

大きなお世話だけど。

世間的にこう、年齢的にこうとか、周りの目に縛られるって自分で自分の素敵な部分を

つぶすというか、すごくもったいないと思う。もちろん生活も大事だからやみくもに思い切

ればいいわけでもないけど、でも自分の中に何か衝動?こうなりたいとか本当はこうしたい

って思いがあるならそれはきっとそういう星の影響があるのように思う。

だからその思いに従ってみるのもいいのでは?

みんながみんな表舞台に立って称賛されたり、いきなり人生変わりました!!ワーオ!

とはならないけど、少なくとも自分で自分にOKが出せるというか、これでいい!って

気持ちにはなるな・・・とナンシー氏の本を読み、星を読みながら色々顧みた

年末でした。

















0 件のコメント:

コメントを投稿