2022/11/25

Back to the 90`な星読み③ 彼女にとってのグループとは?

さてさて、スパイスガールズがビクトリアにとってどのようなものだったか・・。
私の未熟な読みですが!検証していきたいと思います。
その前グループのホロスコープを。
こちら。汚くてすいません




アストロデータバンクになんと!グループのデーターがあってね。だけど1994年だったのよ。確かに活動もしていたようなんだけど、途中でメンバーが変わったり公には登場してなかった感じなんで。1996年のCDデビューの日を採用しました。

まず目につくのが・・ノード軸を入れた(オーブあるが)活動宮のグランドクロス!!
これは忙しいよ。嵐のように大衆を巻き込んで、ひっかき回して(いい意味よ)いなくなった感じがよく表れてるよね。
中身も(緑の○部分)まず太陽と木星がオポジション。しかも蟹とやぎ座ラインでしょ。
かに座で大衆の人気を取り込んでやぎ座でそれを膨らます。しかもきちん社会的に結果を出せるっていう組み合わせ。だけど仕事受けすぎてキャパオーバーにもなりやすいよね。
実際ピーク時には20社といろんな契約結んでた模様(やりすぎだよ)
だけどそれは厳しい土星の目も光ってて。(緑○右側)当時のマネージャーがやり手でそのおかげで早くスターにもなれたけどかなり自由が制限されたりなかなか不自由してたよう。
(のちにこのマネージャーは解雇される)
それが活動的に回るんだから大変よ。ホロスコープのエネルギーってすごいわ

そのほか読んでると大変なので次はビクトリアと、グループの図ね

まずは水色の○部分。彼女の水星もグループの土星が乗っかってるわ。しかももともと
ビクトリアは水星と冥王星のオポジションをネイタルに持ってるので・・
これはしんどいよね。かなり我慢すること多かったんじゃない?
もともと牡羊座の水星だし冥王星も関わってるから自分の考えで動きたいと思うし、やるとなれば一直線!しかも徹底してるし、自分の考えを押し出すよね。それがグループと合わさると制限かかるのよ。これは精神的にもつらかろね・・。

次は赤○のところ。ビクトリアの金星とグループの金星、火星がスクエア。
これは彼女の女としての見せ方とグループ内での見せ方にずれがでるよね。
jingdianmeinv1.2009.Victoria-beckham-picture-6


ちょい厳ついイメージ(上の写真ね)が先行して強いとかデビットを尻に敷いてる感満載だけど、本来は
優しくて女らしいと思うの。だいぶ、ちょっと浮世ばなれなかんじもあるけど天然でのんびりやさんな感じ。
しかしグループの見せ方としては、元気!!ノリよく!!機敏に対応!!ってかんじでしょ?これも何気にしんどかったのでは?

あとビクトリアの月がもしみずがめ座の後半だとしたらグループの冥王星とスクエア。
人気ものになって彼女の夢は叶ったけど、プライベートはガラッと変化したとおもうわ。
蠍座と水がめ座でしょ?自立性と束縛が拮抗してて結果冥王星にはかなわない。かなり窮屈な思いをしてた感じもでてるね。

しかし彼女の太陽にグループの月が乗ってるの。グループの確かな時間がわからないから
なんともいえないけど(汗)
これは個人新月みたいなかんじでここから彼女のキャリア、新しい道が始まるってことを
あらわしてるよね。実際いまの立場を作れたのはこのグループメンバーになれたからだし。

ここまで見るとグループは彼女にとって少々大変だったと思うけど、引き換えにセレブにもなれた。
あとはもともと出生図で持ってたポテンシャルをピンになって存分に発揮できた、もしかしたら自分っていうものがグループを通してよく分かったんじゃないかしらね

今は今で嫁、姑問題で沸かせてるけどwwしかも、今彼女はけっこう人生変わっちゃうかも?って時期だしね。

頑張れービクトリア!!←雑な終わりだなw














0 件のコメント:

コメントを投稿